RYUSENIN
ホーム
お寺の紹介
行事
アクセス
お問い合わせ
かみしばい
おりづる
えんそう
えま
おはなし
ごまくよう
14:00~
11:00~
15:00~
紙芝居で、伝える
おこりじぞうのオリジナル紙芝居で戦争の悲惨さ、痛みや悲しみを伝えます。
演奏で、伝える
音色を仏さまやなくなった有縁無縁の精霊に捧げます。
護摩供養で、伝える
真言密教に伝わる、「護摩」という修法を用いて供養をおこないます。
願いを仏さまに届けるため、添え護摩を用意しております。
折鶴で、伝える
平和や祈りの象徴 である折鶴を、参拝いただいた方々と作成いたします。完成した鶴をおじぞうさまに捧げます。
絵馬で、伝える
仏さまに絵馬を用いて祈りを捧げます。
無事に御魂があるべき場所へかえれるよう、お祈りします。
語りで、伝える
戦争のお話や仏さまのお話を、お伝えします。